断捨離は捨てないで

断捨離は捨てないでKindle本紹介
この記事は約3分で読めます。

「断捨離といって要らない服をいつまで捨て続けますか?」

本書では、断捨離における「捨てる」ということに着目し「捨てる」について思考を巡らせた本になります。

なお、本書につきましては

こんな方向け

■服を断捨離したい人
■断捨離したくても面倒でできない人

■ミニマリスト


このような方に向けた本になっており、主人公が断捨離について考えていく物語形式をとっております。

なお、本書でいただきました感想は下記の通りになります。

本書を読んでいただき、「捨てる」前に少しでも考えて頂ければ幸いです。

それでは、、、この記事を読んで頂いた方へ、目次をプレゼントいたしますね。

■一、プロローグ
■二、服の断捨離のイメージ
■三、捨てる当たり前を疑う
■四、服のアンケート
■五、衣料品廃棄の実態を知る
■六、古着回収ボックスに持って行く
■七、ペットボトルのリサイクルと服のリサイクルの比較をしてみる
■八、「捨てる」を考える
何故買ったのか
なぜ欲しいと思って買ったのに捨てようと思うのか
■九、「捨てない」選択のメリット・デメリット
■休憩:私の知っている服屋の裏事情
■十、捨てるのではなく、服も乗り換えてみよう。
■十一、「捨てる」への想い
■終わりに


Kindle Unlimitedに登録すれば、30日間無料で読み放題ですよ!

(こちらの本の価格¥459登録すれば、無料になります。)

この本だけでは勿体無い。unlimited対象商品なら全部1カ月読み放題。

マンガ・雑誌・気になる本を読めば、速攻でモトを取ることができますよ。

ドヤツエ
ドヤツエ

感想・ご意見ドシドシお待ちしてます!以上ドヤツエでした!

▼Kindle出版挑戦応援メルマガを始めました!

副業の枠にとどまらない「自己表現」のためのKindle出版に挑戦するあなたを応援させてください!

戦略実践記や試行錯誤など随時共有中です▼

【Kindle出版挑戦応援メルマガ】
クリックありがとうございます。ここからはドヤツエの「Kindle出版挑戦応援メルマガ」をご案内いたします。このメルマガは、Kindle出版に挑戦するあなたを応援し一緒に成長していく「無料メールマガジン」です。!※情...

ご登録で副業1年半の失敗・苦悩を描いた電子書籍のPDFデータ(12,000文字 PDF85枚分)を無料プレゼントいたします!

*********************

※親しい友人もここまではしらない。幼少期からのドヤツエがわかります。

幼少期の痛い思いが原体験となり、

痛み=【失敗】を無意識に避けるようになっていました。

幼いころから現在まで劣等感の塊でした。

原体験ドリブン
で終始自信のない自分も浮かび上がってきました。

自信を取り戻し、失い、、、一体何が自分の自信となるのか、それがわかったのはごく最近です。

私が変化していく様子を見てもらえれば幸いです。☟

濃厚な自己紹介はこちら。

Kindle本紹介
doyatsue

現在家族と離れ単身赴任中の営業マン
サッカー少年の二児の父親です。
常識を壊すような読書から気づき、自らの失敗からの学びを皆さんに共有していきます。趣味のお絵かきで楽しくスニーカーぬり絵もしておりますのでよろしければ見ていってください。

『ジョウロ』のゾウさんのドヤツエは、私のおおざっぱでテキトーな性格・能天気なところを抜き出しております。相方の『ジガゾー』は疑い深い保守的なところを採用しています。二人の掛け合いをお楽しみください。

doyatsueをフォローする
doyatsue BLOG

コメント