PR
スポンサーリンク

【実体験】月間100キロ走るランナーがAmazonオーディブルを聞きながらランニングしてみた 2020/10/3

スポンサーリンク
ナイキ スニーカーぬり絵 エアーマックス180商品レビュー / 書評
この記事は約7分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

※この記事にはプロモーションが含まれています。

ドヤツエ
ドヤツエ

ランニング時間をもっと有効に使いたい、、、そうだ!【Amazonオーディブル】があった!

ジガゾー
ジガゾー

1カ月は無料だし、やっちゃいなよ。やっちゃえ。

ドヤツエ
ドヤツエ

やっちゃうよ!

ポイント

●ランニングしながら、聴く読書【Amazonオーディブル】に初挑戦してみました。

1カ月無料体験ができて、お得。

●この記事を見れば、実際に走るとどうなったか、メリット・デメリットを提示致します。

●結論は、、、しっかり走りたい私には不向きでしたが、オススメできるシーンなど紹介します。

スキマ時間をもっともっと有効に使いたい、、、そういった方にオススメです。

スポンサーリンク

ランニングしながら聴こうかな。Amazonオーディブルの1カ月無料お試しに挑戦。

ドヤツエ
ドヤツエ

さあ、挑戦だ!登録するから待ってろよ!Amazonオーディブル

ジガゾー
ジガゾー

大丈夫。ドヤツエのことなんて待ってないから。

ドヤツエ
ドヤツエ

Amazonに登録してるから楽勝で登録できた!アプリもダウンロードするだけだし。

ジガゾー
ジガゾー

まだ登録が済んでいない方はとりあえずダウンロードしてみましょう。1カ月無料だし。

▼気になる方はレッツチャレンジ▼

Amazonオーディブル

聴いたのは『究極のマインドフルネス』だったが、、、

ドヤツエ
ドヤツエ

前から少し気になっていた本。。。DaiGoさんの『マインドフルネス』をダウンロードしたんだ!

ジガゾー
ジガゾー

話題の一冊やな。

ドヤツエ
ドヤツエ

画面はこんな感じ☟

Amazon オーディブルで聴いた究極のマインドフルネス
ドヤツエ
ドヤツエ

最初はしっかり内容を理解するために、少しペースダウンしながら走ったよ。そうしたら、、、次の説明が聞こえてきたんだ。

マルチタスクは脳によくない。脳は一つのことに集中するのに向いている。』

ジガゾー
ジガゾー

おい。ランニング中に聴くのってマルチタスクだろ。そもそも論だよ。そもそも。

ドヤツエ
ドヤツエ

そもそもね。でも「ま、いっか」と思って続けたよ。なるほどなるほど。フムフムという内容だった。でもね。。。

ジガゾー
ジガゾー

でも、なんだよ?

ドヤツエ
ドヤツエ

ドヤツエの使ってるadidasのランニングアプリはいつもペース毎に教えてくれるんだけど、「1km 3分~」とか言い出したんだ!!

ジガゾー
ジガゾー

なんじゃ、そりゃ!!めちゃくちゃやん!

ドヤツエ
ドヤツエ

見てみてよ~

ランニングの記録 2020/10/3
6キロあたりから怪しくなってます。。。
ドヤツエ
ドヤツエ

ほとんど同じペースで走ってるのに、ドンドン早くなってる!これはおかしい!と思って、一回走るのやめて、両方のアプリを停止したよ。

ジガゾー
ジガゾー

なんでだよ。続けてもいいやん。

ドヤツエ
ドヤツエ

読書<記録走った記録は正確に残しておきたかったんだ。せっかく走ってるんだし。

ジガゾー
ジガゾー

いつも、テキトーなくせに。

リスニング能力と記憶力が問われる。内容をアウトプットしてみた結果

ドヤツエ
ドヤツエ

そこで、実験!走り終わってから2時間後にどれだけ内容が頭に残ってるか書いてみたよ。

ジガゾー
ジガゾー

どれくらい聞いたんだ?

ドヤツエ
ドヤツエ

1.5倍速で35分!内容にしてだいたい50分くらいかな。早速みてみよう!

※記憶から取り出し順不同に書いていきます。。。

●人生で一番幸せになる目標と最悪の状況を想定しておく。⇒もし最悪の状況をクリアすれば明るい未来が待っていると思える。

●不安と正しく付き合う。不安を楽しむ。

●他者の視点を持つ重要性。人は他人の失敗には案外無関心だが、自分の失敗には過度に反応する。例えば、プレゼンで他人が話の途中で噛んでも気にならないのに、自分が噛むことはひどく落ち込む。

●自分を他人の視点で客観視することで、失敗も許容できる。

●他人にアドバイスするように自分にアドバイスしてみる。

ジガゾー
ジガゾー

えっ!たったこんだけかよ。内容理解してるんじゃなかったのかよ。

ドヤツエ
ドヤツエ

人は忘れる生き物なのです。思った以上に覚えてたけど。

ジガゾー
ジガゾー

やっぱりマルチタスクは頭に残らないのか。ドヤツエが覚えてなさすぎなのか。。。

ドヤツエ
ドヤツエ

マルチタスクと人間の脳のせいにしておこう。

ジガゾー
ジガゾー

まったく都合のいいやつ。。。

ランニング中にオーディブルを聴くことが向いている人と向いていない人

ドヤツエ
ドヤツエ

それじゃあ、ドヤツエなりオーディブルを聴くのに【向いている人】【,向いていない人】を考えてみたから見てみて!

ジガゾー
ジガゾー

はい、はーーーい。

【向いている人】

読書の習慣がない人。読書が苦手な人

●ランニングの距離や時間などアプリで記録することにこだわりがない人。

【向いていない人】

●ランニング中はしっかりと距離や時間やペースを把握し、記録として残したい人。

●普段から読書を好み、読書家の人。

●ランニング中は考え事をしたい人。

ランニングしながら聴くことに向いているカテゴリー/向いていないカテゴリー

ドヤツエ
ドヤツエ

いつもは音楽聞きながらランニングしてるけど、やっぱりランニング中でもすっと入ってきて聞けるものならいいんじゃないかな。

【向いているカテゴリー】⇒小説や詩!?感情そのままに聴くことができる。

【向いていないカテゴリー】⇒教材やビジネス本。インプットだけの自己満足で終わってしまえば意味がないもの。

ジガゾー
ジガゾー

おーーー珍しくちゃんと考えたな。

ドヤツエ
ドヤツエ

いつも通りです!

ジガゾー
ジガゾー

開いた口がふさがりません。。。

ランニング中にオーディブルで聴くメリットとデメリット

ドヤツエ
ドヤツエ

次は実際に使いながら走ってみて、感じたメリットとデメリットを書いてみたよ~

【メリット】⇒時間をとことん有効活用できる。繰り返し聴くことで音声学習にもなる。

【デメリット】⇒気になったポイントをメモできない。1回では内容が頭に浸透しづらい。

ジガゾー
ジガゾー

当たり前のことを書いてるだけだな。

ドヤツエ
ドヤツエ

当たり前だけど、大事だよ!ここが抜け落ちてると、聴くことだけが目的になってしまうからね~

ジガゾー
ジガゾー

まともな事いうようになったな。

Amazonオーディブルのメリットとデメリット

ドヤツエ
ドヤツエ

そして、Amazonオーディブルのメリットとデメリット

【メリット】⇒何か作業や他のこともしながら気軽に聴けるAmazonオーディブル1カ月の体験は無料

【デメリット】⇒本の種類が少ない。doyatsueのブログで紹介している本で聴けるのは一冊のみ。。。

ドヤツエ
ドヤツエ

本の種類が少ないのがなぁ。。。今後に期待!

ジガゾー
ジガゾー

まぁ、1冊1冊吹き込むのも大変だろ。ぜいたく言うなよ。

ドヤツエ
ドヤツエ

ごめんなさーい。てへぺろ

結論:Amazonオーディブルをオススメしたい方は、、、

ドヤツエ
ドヤツエ

Amazonオーディブルを聴いて考えた。こんな方にオススメ!

まとめ

Amazonオーディブルをオススメしたい方】

●普段読書する習慣がない方、苦手な方

●ランニングアプリ等で計測しなくてもいい人

●もっともっとスキマ時間を有効活用したいと思う方

●話題最新の書籍を1カ月に何回も聞きたい方

●音声学習に興味がある方

ドヤツエ
ドヤツエ

ランニング以外でもこんなシーンにオススメ!

ウォーキング

通勤時の会社までの徒歩の間(これめちゃくちゃオススメです)

●在宅での食事中

●ラジオ感覚でドライブ中に聴く

ドヤツエ
ドヤツエ

普段の読書家の方でも移動中はAmazonオーディブルで【ハイブリッド読書】なんてアリかもね!

ジガゾー
ジガゾー

時間は有限。行動を起こすかは自分次第。どうだい。

ドヤツエ
ドヤツエ

そうだね!あなたも是非一度チャレンジしてみてね!

以上ドヤツエでした!

▼無料でチャレンジ▼

Amazonオーディブル

※書評関連の記事はこちらも読んでみてください

【まだ遅くない!】諦める力 書評
日本人の常識を覆す【諦める力】。努力の方向性を選び、今の努力を考えるためにも是非読んで頂きたい一冊です。 私の実体験も載せております。今気づけば、まだ遅くない。
【失敗から学ぶ】失敗のイメージを壊す6つの要素。(失敗学のすすめ)
失敗は怖いですか?本記事では失敗学から学ぶことで、失敗のイメージを激変させます。失敗が怖くて新しい一歩が踏み出せない方にオススメです。

※ランニングは他の記事でも書いてますよ

【700km以上走ってレビュー】ナイキジョイライドデュアル の衝撃の耐久性!(2021/2/25更新)
ナイキ ジョイライドデュアル の気になる耐久性を700km以上実際にランニングしてレビューしました。ランニングシューズは自分の相棒です。安物買いの銭失いは大事な足を故障する原因になります。衝撃の耐久性をご覧あれ。
【苦手を克服】ランニングから得たもの。~幼少期のスポーツ苦手を克服すると自信につながる~
ランニングをはじめたきっかけを幼少期からの実体験をもとにご紹介します。過去の苦手を克服した思い出は、今となっても 自信につながる大事な思いです。運動へと踏み出せない方は、過去のことを少し思い出してそれを克服しましょう。過去を克服することは人生を変える一歩となり、よりよい自分になることです。
商品レビュー / 書評
スポンサーリンク
doyatsue

現在家族と離れ単身赴任中の営業マン
サッカー少年の二児の父親です。
常識を壊すような読書から気づき、自らの失敗からの学びを皆さんに共有していきます。趣味のお絵かきで楽しくスニーカーぬり絵もしておりますのでよろしければ見ていってください。

『ジョウロ』のゾウさんのドヤツエは、私のおおざっぱでテキトーな性格・能天気なところを抜き出しております。相方の『ジガゾー』は疑い深い保守的なところを採用しています。二人の掛け合いをお楽しみください。

doyatsueをフォローする
doyatsue BLOG

コメント